戸建てやマンションなどの家を購入するとき、気を付けたいのが方角です。
どちらに向いた家なのかで住み心地が変わるので、住居の向きについてはしっかり意識しておくことが大切です。
今回は、東西南北それぞれの向きのメリットやデメリットのほか、注意点などもご紹介するので、参考にしてください。
家の向きによる特徴とは?東西南北それぞれのメリット
東西南北それぞれの方角におけるメリットは、以下のとおりです。
●東向き:朝日で自然と目が覚める・午前中に部屋が明るい・午前中には洗濯物がよく乾く
●西向き:午後には洗濯物がよく乾く・冬場は夕方になると西日で暖かい
●南向き:日当たりが良い・洗濯物が乾きやすい・昼間に照明が不要・冬には暖かい
●北向き:日中に就寝しやすい・夏は涼しい・家具などが日焼けしにくい・物件価格が安い
日当たりの良さからやはり南向きが一般的に人気ですが、ほかの向きの家にもそれぞれで良いところがあります。
どの方角がおすすめなのかは考え方やライフスタイルにもより、一概に南向きが良いわけではありません。
たとえば物件価格を抑えたいときや夜型の生活をしたいときは北向きの家がおすすめとなるなど、向いている方角はケースバイケースなので、個別にご判断ください。
家の向きによる特徴とは?東西南北それぞれのデメリット
東西南北それぞれの方角のデメリットは、以下のとおりです。
●東向き:午後は室内が暗い・冬場は午後になると寒い
●西向き:西日が眩しい・夏場は夕方になると暑い
●南向き:物件価格がやや高い・夏に暑い・家具などが日焼けしやすい
●北向き:洗濯物が乾きにくい・室内が暗い・湿気が溜まりやすい・冬は寒い
上記の内容が実際に気になるかどうかも、やはり考え方やライフスタイルによって異なるため、一概には言えません。
たとえば、夏場の暑さや家具の日焼けなどをあまり気にしない方なら、南向きの家に後悔することは少ないでしょう。
それぞれの方角のデメリットを確認し、実際に気になるかどうかを個別に確かめることが大切です。
東西南北それぞれの注意点や南向きと北向きの困り事への対処法
東西南北それぞれの方角で、下記のような注意点があります。
●東向き:夜型の生活リズムを乱されやすい
●西向き:夕日で壁紙などが日焼けすることがある
●南向き:周囲に高いビルなどがあると日当たりが悪い場合がある
●北向き:昼型の生活リズムを作りにくい
このようなポイントもあわせて押さえておくと良いでしょう。
南向きで困りやす点との1つである「家具の日焼け」には、遮光カーテンやすだれなどを活用してみてください。
北向きであるために「室内の暗さ」でお困りの際は、大きな鏡や明るい色のインテリアを置くといった方法で対処可能です。
まとめ
ご紹介したように、東西南北それぞれの方角で家の特徴は異なり、住み心地なども変わります。
日常生活で重視する点は人それぞれであり、どの方角が良いかも一概には言えないので、思い描いている暮らしのイメージから最適な向きを選んでください。
どのような場合でも、宝ホーム株式会社は[仲介手数料無料]もしくは[仲介手数料半額]をお約束いたします。
東京都・千葉県・埼玉県で、仲介手数料無料の新築戸建、中古マンションをご購入の方はぜひ宝ホームをご活用くださいませ。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>